黄BAND
FAMILY

(ファンバンドファミリー)


 黄BAND (ふぁんばんど)は、朝鮮人被爆者の記録映画「世界の人へ」の上映運
動の中から生まれました。結成されたのは1982年です。黄秀彦さん(唄・ギター)、
飯島晃さん(ギター・唄)、清水一登さん(クラリネット)、飯島超さん(唄)の4人編成
でした。私たちの上映会だけでなく、全国各地の集会で歌うなど、活動は大きく広
がりました。
飯島晃さんが1997年に亡くなり、黄BANDの活動も過去のことになりましたが、残
ったメンバーはそれぞれの音楽を追求し続けています。

飯島晃(いいじまあきら) 清水一登(しみずかずと)
黄秀彦(ファンスオン) 飯島超(いいじまこゆる)

黄BAND FAMILYについて

黄BANDとともに、イベントでお店を開いたり、コンサートを主催したりと、黄BANDの応援団兼イベント屋さんとして、長らく活動してました。
メンバーは黄BANDの音楽を愛する多種多彩な人たちです。黄BANDが開店休業状態になっても、活動は続けています。

鳥取県三朝中の生徒さんの「人権学習会」感想文が読めます。